検索名 | Asparagus schoberioides Kunth | |
和名 | キジカクシ | ※写真をお持ちの方、ご提供下さい。 連絡先は、メニュー頁最下段のMailboxから。 |
漢字表記 | 雉隠し | |
別名・異名 | ||
古名 | ||
語源 | 和名は、葉が繁生し、キジをも隠すという意味から命名された。/属名は、ギリシャ古名asparagos(=激しく裂ける)を語源としている。 | |
学名 | Asparagus schoberioides Kunth | |
英名 | Wild Asparagus, Asparagus Fern | |
仏名 | ||
独名 | ||
伊語 | ||
西名 | ||
葡語 | ||
漢名 | 龙须菜 | |
植物分類 | ユリ科クサスギカズラ属 | |
園芸分類 | 多年生草本 | |
用途 | 食用/薬用 | |
原産地 | 日本/朝鮮半島/サハリン | |
花言葉 | ||
解説 | キジカクシは、ユリ科の多年草である。山中の草原に生える。草丈は50~100㎝ほど。葉姿はアスパラガスに似ている。5~6月頃葉の腋に緑白色で広鐘形の小花を見せる。液果は7㎜前後で赤く熟す。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | 『大和本草』、『和漢三歳図会』、『本草綱目啓蒙』 | |
季語 | ||
備考 |
『パイプのけむり』 | 巻数 | 頁数 | タイトル | |
15 | 128 | 「阿蘭陀雉隠し」 |